ユーミンで英語チェック<6> as if 主語 had 過去分詞~「まるで~したかのように」
室長兼講師結城が長年ファンのユーミン(荒井~松任谷由実)の曲の歌詞からピックアップして英訳、ポイント文法のチェックをしています!
今回は4枚目のアルバム「The 14th Moon(14番目の月)」の中の「何もなかったように」のサビの「何もなかったように明日を迎える」(作詞作曲:荒井由実 1976年「何もなかったように」より引
用)
仮定法過去完了(昔の事実の反対を仮定)「もし~であったら(していたら)・・・だったろうに」=If + S + had +過去分詞~, S+would,could,might,should + have +過去分詞・・・のif節の部分を使って、
as if 主語 + had 過去分詞~ =「まるで~したかのように」で、歌詞部分は、「私はまるで何も起こらなかったかのように明日を迎える。」として、I will greet tomorrow as if nothing had happened. 「私は何もなかったかのように明日を迎えるだろう。」ですね。
★語句チェック greet 他動詞:~を迎える
ちなみに歌詞内容は、年老いた愛犬が死んでしまった翌朝、悲しいけれど人は失くしたものを美しく胸にしまったおけるから・・という、前夜の吹雪が埋づめる庭の情景です。
他の例文をあげると、
You look as if you had seen a ghost.「君はまるで幽霊でも見たかのようだよ。」です。
