
冬期・直前講習、学年末考査対策終了、祝・合格!
先月20日で、今回の入試用の、冬期・直前講習終了しました!ウチでほぼ5科目対策対した区立中3年R君は、めでたく志望校の都立S高に合格! 本格的な一般対策スタートが昨年末でかったし、英語や数学の図形など、色々やっておければ、という所は数知れず、だったけれど、終盤はひたすら理社...

中間・期末考査対策終了、祝・英検合格!、新入会
日々忙しなく、ブログもついついご無沙汰しているうちに、中間、期末試験対策も済んで、寒くなり、明日から冬期講習スタートです! この秋、私立中2年Yちゃん、区立中3年S君が、めでたく英検3級合格! Yちゃんは、CBT試験含めてチャレンジの末、通常の2回目で、...

夏期講習終了、新入会
先週、今週区立中の中間考査で忙しなく、遅まきながら、ですけれど、先月末、今回の夏期講習終了していました。 今回、これまでの最多数受講記録、私立校1年S君が7月後半~8月末まで、お盆の休みの週以外ほぼ連日90分!、学校の先生に、夏休み中に必須、と言われたらしい英語の中学文法基...

中間・期末考査対策終了、祝・英検合格!、新入会
何だか日々忙しなく過ぎ、5月に中間対策、先週初めで、今回の期末対策終了していました!これから夏期講期間に突入なので、今アップしておかないと、また機会を逃すので。 先月、私立中2生Yちゃんが、2度目で無事英検4級合格!直前の対策テキスト練習では結構不安だったけれど、本番では出...

春期講習終了、新入会
日々何だか忙しなく、1週間GW期間休みになって、やっと更新、先々週日曜で、今回の春期講習終了してました! 今回受講は、区立中新3年Sちゃんが英語・数学・国語60分×13回、同校のS君が英語90分×5回、別の区立中3年R君が数学60分×7.5回、私立校新2年N君が英語90分×...

学年末考査対策終了、新入会、祝合格!
今週火曜で、今回の学年末考査対策終了してました! 今回平常授業に+分は、私立1年Yちゃん英語90分×1回と、先月から数学で新入会の区立中2年Sちゃんが国語60分×1回。 Yちゃんは先月から英語に加えて理科、地理、数学も開始、どうなるやら?だったけれど、学校のプリント復習、直...

冬期・直前講習終了、新入会
先週火曜で、今回の冬期・直前講習終了しました! 冬休み中は、普段国語の小6年M君の算数、メインは12月~やっていた大学受験生、ウチでは英語をやってるTちゃんとY君の、志望校過去問中心の練習。 2人共先月半ば共通テストを経て、先日一般試験本番、昨日Y君が報告に...

期末考査終了
一昨日で今回の期末考査対策終了しました! まあやはり大変だったのは、6科目、数学、化学、生物、古典、世界史、地理のハイレベル都立校1年Tちゃん。しかも各科目結構範囲も広く、難問も出るし、で、なかなか網羅、という訳にはいかず。。...

中間考査対策終了、新入会生、祝英検合格!
またまたやや時間経ってしまいましたが、先々週金曜で今回の中間考査対策終わってました! まず先月半ば試験だった、私立中1女子Yちゃんの、平常授業での英語に加えて、1回ずつ数学、理科も。英語は、入会前の1学期期末よりも点数アップしたようで、まあ良かった。...

夏期講習終了・新入会生・祝英検合格!
また時間が経ってしまったけれど、2週間前、夏期講習が終了してました。 今回平常に+講習は、浪人生Tちゃん英語90分×5回、私立高3生Y君90分×3回、私立高2生H君90分×2回、カムバックの私立高1生T君が数学90分×4回、区立中3年Tちゃんが英数国60分×4回、区立小6年...